CATEGORY

エンタメ

  • 2021-10-04

TBSラジオ「空気階段の踊り場」が サイコゥ過ぎるからぜひ聞いてほしい

2021年キングオブコントで優勝した、空気階段。彼らのネタを見て興味を持った人にぜひ聞いて欲しいものがある。それは彼らが2017年から4年以上続けているTBSラジオ「空気階段の踊り場」だ。 色々な芸人ラジオを聞いているが、特にこの半年ぐらいは他と比較しても群を抜いて面白いと思う。そして、この番組の素 […]

  • 2021-05-10

アルピー平子に学ぶ「あちゃー」で乗り切る処世術

テレビで聞いた言葉が、ずっと耳に残ってることがある。 最近一番残っているのは、アルコ&ピースの平子が言った「そこで、あちゃーって言ってごらん、あちゃー5回でCM1本決まるよ」だった。 これは2021年5月3日にアベマTVで放送された「しくじり先生俺みたいになるな お笑い研究部」で出てきたコメントだ。 […]

  • 2021-04-12

蛙亭のイワクラの才能は天才・松本人志に匹敵すると思った理由を書いてみた

ある日、バーで隣に座った初対面の男性と意気投合して、お笑いの話をしていた時にふいにその人が「いや~蛙亭のイワクラの才能は、松本人志に匹敵するでしょう」と言った。 その言葉を聞いた時、思わず息を飲んでしまった。 実は私もまったく同じことを思っていたが、まだ口には出せずにいたからだ。 ずいぶん前にテレビ […]

  • 2020-08-14

オードリー若林が過小評価されているのでその凄さを3つのポイントで解説します

2020年現在、オードリー若林が絶好調である。 けっこうテレビで見るなと思っていたら、2020年の上半期出演本数ランキング2位を獲得するという偉業を達成している。毎日テレビに出るいわゆる「帯番組」を持たないのに2位というのは、凄いことである。 その一方で、彼のどこが凄いかについては、あまり世間で認知 […]

  • 2020-01-23

大悟の笑いの秘密がよく分かる「千鳥のニッポンハッピーチャンネル」がすごい!

千鳥の笑いの中毒性はなんだろう、とずっと思っていた。 漫才はもちろん「キングちゃん」や「相席食堂」において、彼らは抜群の面白さを発揮している。 ドキュメンタルで松本人志も言及していたように、のぶのツッコミは、現在のお笑い界のトップクラスだろう。 一方、芸人らしい芸人として、酒、たばこを愛し、志村けん […]

  • 2019-09-26

復活する時効警察の過去作品はいま見ても面白いので見どころを紹介する

2019年10月からテレビドラマ「時効警察」が12年ぶりに復活する。 ぼくはこのドラマが大好きなので、この機会にぜひ過去作品を見返してみませんか、という話なのだが、せっかくなので今から見返す時に、ぜひここに注目してほしい、という5つのポイントをお伝えしたいと思う。 楽しそうな職場ドラマはここから 楽 […]

  • 2019-09-21

いまテレビ東京の佐久間さんのラジオで何が起きているのか?

「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」で何かが起きている。 それに気付いたのは、佐久間さんのラジオイベントの時だった。2019年10月に開催される、このイベントの場所は下北沢本多劇場。値段は6000円。座席数は386席だった。 おっさんのラジオイベントに6000円!まじかと思いつつ、リスナーである僕 […]

  • 2019-05-22

Netflex「憑依~殺人鬼を追え」は傑作ドラマだと思う

令和で最初にハマったドラマは「憑依~殺人鬼を追え」だった。 たまたま韓国映画の凄さに圧倒されていた時期だったので、その流れで「適当にネトフリの韓国ドラマでも見るか」と思って見始めたのが「幽霊が見える警察官が殺人鬼を追いかける」という謎設定のドラマだった。 予告編を見ると、おばけが急に見えるようになっ […]

  • 2019-05-04

Netflix独占配信中の「チャンネルはそのまま!」が面白すぎる!

連休と言えばNetflixである。アマプラも見ているが、やはりNetflixは当たりが多い。 月864円、作品の充実度と中身の満足度から言えば全然安いと思う。 そんな中で、連休中に家族で見て大盛り上がりになったのが「チャンネルはそのまま」だった。 原作は「動物のお医者さん」「おたんこナース」などで人 […]

  • 2019-05-04

松本人志が「皇帝」と呼んだハリウッドザコショウの幻のライバルとは~ドキュメンタル7の感想

10連休のタイミングを狙って放送開始された、 アマゾンプライムビデオ の「ドキュメンタル7」。面白くて最初の3日ぐらいで見終わってしまった。 この番組がどこまで評価されているかは分からない。レビューなんてあてにならないし、一視聴者として見た場合、あまりに品が悪く、雑な芸が多いことも確かだ。一方で企画 […]

  • 2019-04-26

連休中に一気見したいオススメのマンガと映画、海外ドラマ

漫画 ブルージャイアント いま連載中のマンガの中では群を抜いて面白いと思う。ジャズが大好きな青年がサックスを覚えて、世界へと羽ばたいていく話。ジャズの話はほぼ出てこないので、ジャズに詳しくない人も楽しめる。 国内編の「ブルージャイアント」と、外国編の「ブルージャイアントシュプリーム」があり、ブルージ […]

  • 2019-04-23

メキシコ版「ドキュメンタル」は何故つまらないのか?

ドキュメンタルを全部見ている僕が、メキシコのドキュメンタルを見たらつまらなかった。 なぜだろう。もちろんみんな知らない人だ。でも、登場シーンは面白かった。 日本と同じように、一人ずつ登場するのだが、ドアが開くたびに太ったお姉ちゃんとか、ゲイの人とか入ってきて、そのたびに「まさか、あいつかよ!」なんて […]

  • 2019-04-01

いま一番面白い番組「相席食堂」の魅力を語る

関西の番組「相席食堂」が面白い。僕は関東住みなので、現在はアプリの「ティーバ」で放送後に見ているが、 アマゾンプライムビデオ に過去分がどっさりとある。 この番組は、芸能人が知らない町へ行って、その町の食堂などに行き、相席をして町の人々と触れ合う番組である。 ただそれは素材に過ぎず、メインは千鳥の突 […]

  • 2019-03-12

「デザイナー渋井直人の休日」がおもしろい

光石研初主演のドラマ、テレビ東京の「デザイナー渋井直人の休日」が面白い。 物語の構成はそれほど複雑ではない。序盤はデザイナーの渋井さんがイケてる感じを出すけど、結局かっこつけて、失敗するという流れである。 例えば、デザイナーらしいおしゃれなインスタを更新していたら、上京するフォロワーの女の子から連絡 […]

  • 2018-12-14

モンスターハウスで「水曜日のダウンタウン」は何を見せようとしているのか?

まだ終わってないシリーズの話をするの良くないが「水曜日のダウンタウン」のモンスターハウスがすごい。これはテラスハウスのように男女が一つの家で暮らす企画。だが、違うのはそのうちの一人がクロちゃんという稀代のモンスターである、という点にある。僕は毎回「クロちゃんヤバイ」しか言ってない。たむけんがいうよう […]

  • 2018-11-30

映画だって辛口な刺激の強い韓国映画6選

今夜も韓国映画を見てしまった。。。なぜこんなものを見たのか、強烈過ぎて映像が頭を離れない。 「ああ、ひどいの見た」と言いながら、気づけば次の作品を探している。 この韓国映画の凄さは一体どれだけの人に認知されているのだろう。 何がすごいのか。 1つ例を挙げれば、日本だと血だらけの包丁を持って部屋から出 […]

  • 2018-10-09

なぜ立川志らくはブレイクできたのか?

最近テレビやネットニュースで、立川志らくを見ない日がない。 志らくとは、立川流四天王(志の輔、談春、志らく、談笑)の一人であり、立川談志がもっとも愛した弟子である。 なぜ彼は急にテレビに出るようになったのか? その理由を本人は「亡くなった談志は爆笑問題の太田など、売れてる人が好きだった。談志が死んだ […]

  • 2018-10-04

寅さんはなぜ毎回振られるのか?

最近アマゾンプライムビデオで「男はつらいよ」を見ている。 実家に住んでいたころに父親が見ていたが、僕自身は一度も見たことが無かった。 改めて見ると、これが面白い。 47話あって、いま12話ぐらいだけど、なんとなく何故面白いのか、そしてなぜ寅さんが振られる設定なのかが分かってきたので、その辺りを含めて […]

  • 2018-08-16

小学生の頃に寅さんに声をかけられた話

さいきん「男はつらいよ」をアマゾンプライムビデオで見返している。 その時にふと記憶の奥にあった思い出が蘇ってきた。 俺、寅さんに会ってるーー。間違えない。 ということで、今日はその話を書いてみようと思う。 まずは当時のことを書いてみる。 ボクは2歳から高校2年生まで、渋谷区の幡ヶ谷という町で暮らして […]

  • 2018-08-12

夏休みにアマゾンプライムでオススメの3つの日本映画

母の愛に涙する「湯を沸かすほど熱い愛」 見終わったら上着の前が涙でぐっしょり濡れていた。 なぜ宮沢りえ、という女性はここまで人を惹きつけるのか。 その恋愛遍歴を見ると、決して上手く生きていくタイプではない。 でも、その見た目とは裏腹に、ひどく地味で愚直な性格がこの役柄を産んだのだろう。 ストーリーは […]

  • 2018-06-08

なぜ「となりのトトロ」は何度も見てしまうのか?〜わちゃわちゃ系という新しい視点〜

子どもがトトロにハマった、連日繰り返し見るのだが、不思議なことにボクも飽きずに見ていられる。 じゃあ、何かストーリー展開があるのか、というと実は、終盤にメイちゃんが行方不明→探す→見つかる、ぐらいしかない。 では、何を見ているのか、それは「サツキとメイが楽しそうに遊んでいる様子」、つまり二人のわちゃ […]

  • 2018-06-08

ニガリはなぜ優勝できたのか〜フリースタイルダンジョン観戦記

1stバトルの声を聞いた瞬間、これまで出てきたチャレンジャーとすべてが違った。 その圧倒的な声量とスキル、なによりも気持ちで負けないメンタルの強さを感じた。 ニガリaka赤い稲妻がフリースタイルダンジョンで優勝した。 ボクはたまたまその日、観覧をしていたので、放送とは違う現場視点でレポートしてみたい […]

  • 2018-02-21

「北の国から」は父親になった人が見るドラマだった!!

「北の国から」が嫌いだった。なんか青臭い感じだし、泣いてください、という演出が鼻についた。でも、子どもができてから見たら面白かった。昔は子ども目線で見ていたが、実は「北の国から」は、父親のためのドラマだったのだ。 例えば富良野という舞台。北海道の大自然、はいはい、富良野ね、と思うが、あれは富良野あり […]

  • 2018-02-03

安藤サクラの演技にラスト30分涙が止まらない名作「100円の恋」はここがすごい!

安藤サクラの20分のボクシングシーンに涙が止まらなかった。 映画が終わった後、一体自分はどれぐらい泣いていたんだろうと思った。 ラスト30分はずっと泣いていたと思う。 安藤サクラはすごい女優だ。ただ、この映画の魅力はそれだけではないと思う。 泣きたいだけ、なんて理由ではなく、不朽の名作として、ぜひ見 […]

  • 2018-01-29

いまドキュメンタルでなにが起きているのか

いま人気の千鳥が全裸で漫才をしている。 受けない。誰も笑わない。 打つ手がなくなった時、ノブがションベンをする。 宮迫が笑う。ようやくみんなの顔に笑顔が生まれる。 スマホでこの場面を見ながらオレは戦慄していた。一体何を見ているんだろう。そして、笑いとは何だろうーーー。 オレが見ていたのはアマゾンプラ […]